笑顔にはどんな効果があるの!?

メンタルヘルス向上編
(お悩み)
笑顔には良い効果があるって聞くけど、どんな効果があるの?
(返答)
じつは、笑顔と「結婚の満足度」と「離婚率」には関係性があると言われているにゃ。
スポンサーリンク

私たちの日常は笑顔で溢れている

私たちは、どんな時に笑顔になるでしょうか?

例えば、お笑いを見ている時、また好きな人といる時、

はたまた何か嬉しいことがあった時など、笑う理由は人それぞれですよね。

そして、そんな笑顔を私たちは無意識のうちに「素敵なもの」だと認識しています。

しかし、実際にどのような効果があるのかについて知らない人が多いですよね。

そこで、今回はそんな笑顔がもたらす効果を1つご紹介します!

笑顔と結婚の満足度は関係がある!?

じつは、笑顔と結婚の満足度は大きな関係があるといわれています。

心理学者ハーカーとケルトナーが行った笑顔に関する調査についてご紹介します。

彼らは、大学の卒業写真で笑顔を見せていた人とそうでない人を比較し、

その人達の将来がどのようなものになっているのかについて調べました。

すると大学の卒業写真で笑顔を見せていた人は、

27歳の時点での結婚率が高く52歳の時点での結婚への満足度が高い

というデータを得ることができました。

つまりこのことから、日ごろから笑顔でいるのか、

笑顔ではないのかというのは結婚というライフイベントに大きく左右していたんです。

したがって現時点で結婚願望が強い人は日ごろからよく笑うことが、

そのまま結婚後の生活の満足度を決めることになります!

笑顔と離婚率にも関係がある!?

さらに、笑顔に関するこんな研究データがあります。

アメリカの心理学者ハーテンステイもまた、

大学の卒業アルバムの写真をもとにその人の結婚後の生活まで調査することにしました。

そしてハーテンステイの場合は、

笑顔を点数化し、その上で追跡調査を行うことにしたのです。

追跡調査とは定期的に同じ人物に会い、同じ質問を繰り返し行う調査のことを指します。

調査の結果、写真で満面の笑みをした人とあまり笑っていない人とでは、

あまり笑っていない人の方が、将来の離婚率が約5倍も高かったそうです

5倍」という数字は衝撃ですよね。

つまり、笑顔の数と将来、離婚する確率も比例関係にあるということなんですね。

スポンサーリンク

なぜ、笑顔が結婚・離婚に関係する!?

ではなぜ、笑顔と将来の結婚の満足度と離婚率に関係があるのでしょうか?

その理由は、「笑顔」にヒントがあります。

そもそも、笑顔にはどのような効果があるのでしょうか?

場合分けをして、考えてみましょう。

例えば、あなたがとても嫌いな人と一緒にいるとき、

あなたならどんな表情を相手に見せますか?

おそらく、あまり良い表情はしませんよね。

また、笑顔を見せるのかというと見せることはないでしょう。

では、とても好きな人と一緒にいるときはどうでしょうか?

こちらの場合は、自然と笑顔になっているのではないでしょうか。

つまり笑顔には、「あなたと一緒にいて楽しい」と伝える作用があるんです。

そのため、まとめると次のようになります。

笑顔が多い→「あなたと一緒にいると楽しい!」と伝えられている

笑顔が少ない→「あなたと一緒にいても楽しくない…。」と伝えてしまっている…

このような効果が笑顔にはあるため、

結婚と離婚という2つの出来事に大きく関係しているんですね。

さいごに

「笑顔」がもたらす効果は、他にも数多くあります。

そのなかでも、今回は将来の結婚満足度と離婚率についてまとめてみました。

そして、この記事を読んでくださっている読者に伝えたいのは「笑顔を大切に」ということです。

特に将来、結婚し、家庭を築きたい人はなおさら笑顔を大切にしてくださいね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました