物事を信じやすい女性の特徴とは?

メンタルヘルス向上編
(お悩み)
なんで、女性は今日の占いや手相占いみたいなのが好きなんだろ…?
(返答)
女性は、男性よりも暗示にかかりやすい傾向にあるかだにゃ。
スポンサーリンク

女性は暗示にかかりやすい?

『体に良い!』とされる食材や体操法などをテレビや雑誌で見ませんか?

そして、それらの情報に敏感に反応する人もいまよね?

特に女性においては、男性よりもそのような傾向と考えられています。

さらに、女性ほどそういった情報を信じやすいとも言えます。

例えば、次のような会話を目にしたことはありませんか?

女性:今日の占いで、ラッキーアイテムは○○だって!
男性:そんなの信じて、どうするんだよ…?

↑↑こんな会話です。

おそらく、男女の会話においては、

このような会話が頻繁に行われているのではないでしょか。

また、この会話からもわかるように女性は、

自分にとって都合の良い情報を集め、それを信じることに長けているんです

都合のいい情報を集めやすい女性?

ではなぜ、女性は自分にとって都合の良い情報を集めるのに長けているのでしょうか?

その答えは、女性の「ホルモンバランス」に大きく関係しています。

女性は男性とは異なり、ホルモンバランスの影響を受けやすい傾向にあります。

そのため生理前や整理時などは、イライラや不安などが募ることだってあります

さらに女性の脳の仕組み上、

女性は一度に多くの物事を考え、それを行動に移すことができます。

しかしその一方で、

様々な考えを巡らせてしまい、結果的にはさまざまな感情が発生してしまうものです。

そのため自分の精神面を落ち着かせるうえでも、

自分にとって都合の良い情報を集めやすいとも考えられます。

男性よりもお淑やかな女性?

また一説によると、女性は男性より自己評価が低い傾向にもあると言われています。

その結果、他人へ同情する機会が多いのではないか?という見解もあります。

つまり、ある情報に対して、

同情(もしくは賛同)しやすいことからも暗示にはまりやすいと考えられています。

スポンサーリンク

なぜ、女性は痩せたがるのか?

また物事を信じやすく、暗示にかかりやすい女性ほど、細身の自分を追い求めます。

その背景には、『痩せること=体にいいこと』という固定観念があります。

たしかに細身の体型であれば、

新陳代謝が良く、冷え性に効くといった効果が期待できるかもしれません。

また太りにくい体質なら、むくみがとりやすいなどの効果も期待できるかもしれません。

しかし、100%そうなのか?というと証明しきれていない箇所も多いです。

とはいえ、

「体にいいこと」と信じていることからも女性は痩せていたいと考えるのかもしれません。

プラシーボ効果・ノーシーボ効果とは

また、今回ご紹介した暗示には大きく分けて次の2種類があるとされています。

プラシーボ効果

(意味)

薬効成分を含まない偽薬であっても、

薬だと偽り、投与することで患者の症状が良くなるという治療効果を指します。

ノーシーボ効果

(意味)

ネガティブな思い込みにより、望まない状態になってしまうことを指します。

前者の場合は、実際にそれにより、

患者が治癒したこともあるとされているポジティブな効果が期待できます。

一方で後者は、あまり良くない情報を信じ込んでしまい、

体に何かしらの悪影響を及ぼしてしまうことを指します。

つまり出来ることならば、

何かを信じ込むとするならば「前向きな情報」を信じたほうが体にいいということになりますね。

さいごに

女性は比較的、暗示にかかりやすいという特徴があります。

しかし、それが決して悪いということではありません。

ただ問題なのは、

信じ込む内容がポジティブなものなのかネガティブなものなのか、それだけです。

かりに、常にポジティブに物事を考えることが出来れば、

何事においても前向きな状態で取り組めるかもしれません。

またそのような状態であれば心配事や悩みを抱える局面は少なくて済むのかもしれません。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました